ヤミヤミ≒ヨマイヨマイ

このブログはわたしじゅんはじめが外界からの数多の刺激の中で妄想した事柄とか内なる衝動が生み出した邪なる創造の萌芽とかそういうなんだかよくわからないものを徒然なるままに日々雑記として書きつらねていこうと画策した上に設置されたものである・・・・・・・のかもしれないぞっと(^^ゞ

Nintendo Direct 2025.03.27

3月 27th, 2025 by PureJyam

来週の4/2に、Switch2お披露目のニンテンドーダイレクトがあるにもかかわらず、今日唐突に放送された。まぁ4/2のやつは、あくまでSwitch2のことしかやらない回なので、Switch関係のソフトのことについては、別途時間を取るしかなかったのであろう。4/2以降だとどうしてもSwitch2の情報に埋もれてしまうからその前にやっておきたかったということか。

とはいえ、取り立てて目玉となるようなものは出てこなかった。任天堂としてはSwitch2のローンチに合わせてそれなりのものを用意しているのだろうから、Switch向けとしては既に発表してあるものの続報という感じ。サードパーティ製もどちらかというとシリーズ物の続編とかリメイクとかが多かった気がする。

初っ端「ドラゴンクエストⅠ&Ⅱ」の映像は流れたが発売日の発表はなし。なんとも肩透かしである。これもSwitch2のローンチに合わせる都合かなんかがあるのだろうか。
「メトロイドプライム4」も「ポケモンレジェンズ」も同じく続報映像のみで発売日はなし。やはりSwitch2の発売日が確定してないタイミングだといろいろ言いづらいのかね。

で、どちらかというとメインの情報はシステム面の改善の話で、ダウンロード購入したソフトの扱いの変更の件だった。
ダウンロード購入したソフトを「バーチャルゲームカード」という形で扱うようにし、それを他のSwitch機に貸し出せるようにしたのだ。つまり複数台のSwitchでソフトを使い回すことが可能になる。もちろんあくまで貸出であって、期限は限定されるようなのだどね。
恐らくこれはSwitch2のために考え出されたアイデアであろう。新しく買ったSwitch2でも今まで買ったダウンロード版のソフトを遊べるようにすれば、Switch2用のソフトがなくても大丈夫ということだ。物理カードがあれば当然それは使えるのだが、やはり最近はダウンロード購入比率も高くなってることもあるので、ダウンロード版を貸し借りできればそれにこしたことはないからね。

はてさて、Switch2はどうなるのだろうかね。もはや全ては価格次第なところまできてるから、ほんと興味深い。さすがに高くても5万円台でないと普及はきびしいのではないかねぇ。

Posted in ゲーム

Leave a Comment

Please note: Comment moderation is enabled and may delay your comment. There is no need to resubmit your comment.