2024年冬アニメインプレッション

秋は結局「葬送のフリーレン」しか見なかったが、今期はそこそこ多めである。もっとも全部最後まで見る可能性は少ないかもしれないが。
「ダンジョン飯」
これは期待のアニメ化。原作がそもそも面白いので、つまらなくはならないだろう。制作はTriggerだしね。実際面白かった。魔物を料理しつつダンジョンを攻略するというアイディアもさることながら、魔物自体の設定がよく考えられているとこが好き。
「異修羅」
多分異世界転生物。ただ一話を見る限り視点が転生者ではなく地元の人間であるところが、普通とは違う点か。展開は全くわからないが、異世界から来た連中が強さを競う系な感じ。
「魔法少女にあこがれて」
大体1期に1本くらいはあるエロ系アニメ。この手のはお話がそもそもつまらないのだけど、魔法少女にあこがれる少女がなぜか敵の女幹部に登用されて、魔法少女をいたぶる側に回るという設定がちょっと面白そう。
「魔都精兵のスレイブ」
ギャグ路線なのかシリアス路線なのか今のところよくわからないが、平凡な男が獣化させられて奴隷になるという展開を見る限り、恐らくはコメディ風のアクション。
「姫様”拷問”の時間です」
タイトルは知っているが、原作を読んだことはないが、気になってはいたやつ。拷問というの名のメシテロアニメである。一発ギャグ風のこのネタで果たしてどこまで引っ張るのかが気になる。
「メタリックルージュ」
完全オリジナルSFアニメ。火星を舞台にしたアクション系っぽいが、1話からいろいろ盛り込みすぎてどういう方向性でいくのか全く見えない。こういう説明なく進むやつは嫌いじゃないが、説明がないなりに一本すじを通さないと散漫な印象を与えるのだよね。
「百妖譜」
中国製の妖怪退治アニメ。もはやほとんど日本製と区別がつかない。お話に突飛な飛躍がないオーソドックスな印象だが、まぁ手堅く質のよいものを作るという方向性はそれはそれでよいのかも。
「葬送のフリーレン」
連続2クールなので、今期もまだ続いている。2クール目は一級魔法使い試験編ということで、1クール目よりも登場人物が大幅に増えてアクションも増し増しになるので、さらにアニメ映えはしそう。ただ前半の穏やかな旅路的な雰囲気が好きだったという人には厳しいかもしれない。
Posted in アニメ