Wolverine ムービーメーカープロ
こいつが何かというと、8mmフィルムをデジタル化する機械である。そもそも8mmフィルム自体を知らない人も多いかと思うが、まぁようするにビデオカメラが一般化する前、個人が動画を撮るためにフィルム式のカメラがあって、そのフィルムのことだ。
フィルム自体はカセットに入っていてそれをカメラにセットし撮影するが、フィルム1巻で大体3分くらいの動画が撮れた。フィルムなので当然撮ったあとはカメラ店に現像に出す。現像された後はカセットから取り出されてリールに巻かれた状態で手元に来るのである。見るときは映写機にそのリールをかけてスクリーンに映す。今でこそスマホで動画を撮ってすぐに見ることは当たり前なのだが、昔は動画を撮って見るのは結構大変だった。現像するのも何日かかかるし、しかも見るまでうまく撮れているかどうかもわからない。運動会などのイベントで撮ったにもかかわらず失敗していたひには目も当てられない。
その8mmフィルムをビデオ化するというニーズはかなり昔からあって、一番簡単なのは映写機でスクリーンに映したものをそのままビデオカメラで撮るという方法。これは特別な機材はいらないもののスクリーンに映したものを間接的にしかも少し斜め方向から撮影するため出来上がりのクオリティがあまりよくない。
テレシネ装置というのもあって、これはスクリーンに映したものを撮るのは同じだが、映写機とスクリーンの間にハーフミラーを挟んで、スクリーンの正面から撮影できるようにしたものだ。スクリーンもよく映るものを使っていて簡易式に比べると質はよかった。
さらにビデオがデジタル化されると、フィルムの一コマ一コマを直接撮影して動画化するということができるようになり、この機械はまさにそれを行うためのものなのだ。
4年ほど前にこんなやつが発売されて、買おうかどうしようか迷った末に買わなかったのだけど、なぜかというと使えるリールが直径12.5㎝までと小さすぎたのだ。わたしがデジタル化したいフィルムのリールは直径18㎝という大き目のもので、そのままでは無理だった。
今回買ったのは機能的にはほぼ同等なものなのだが、使用できるリールが22.8㎝までとかなり大きくなり、わたしの持っているフィルムもそのままかけられるようになったのである。
試しに少しだけやってみたのだが、とにかく時間がかかる。一コマづつ撮影するので当たり前と言えば当たり前なのだけどね。
8mmフィルムは1秒が18コマである、この機械は大体1秒で2コマづつ撮影するので、上映時間の9~10倍かかる計算だ。しかもフィルム自体がところどころ編集用テープで接着されているため、その部分でかなりの確率でひっかかって止まってしまうのだ。そのたびに手で送ってやらなければならない。要するに放置できないのである。デジタル化したいフィルムは約40分ぶんあるため、撮影には6~7時間かかる、それをつきっきりで見ていなければならないわけで、結構な大仕事になりそうだ。
しかし今持っているフィルムはざっと40年ほど前に撮影したものだ。フィルムの寿命がどのくらいかわからないが、いまのうちにデジタル化しておかないと気が付いたらボロボロに劣化していたなんてことにもなりかねない。それにわたしの寿命もどのくらい持つかわからないもんね(-_-;)
Posted in 映像制作