編集ソフトいろいろ
さて引き続きAVCHD形式の動画の編集問題ですが(^^;)
とりあえずいろいろな編集ソフトの体験版をインストールしていじってみました。
ちなみに動かしているPCは、Celeron550 メモリ2G XP home SP3 のノートです。
Adobe Premiere Elements 7
・AVCHDは読み込めるものの、CPU使用率が100%に貼りついたまま動かず・・・
・操作に慣れているので、一番使いやすい。
・廉価版にしては編集機能が豊富。特に合成系の機能が他よりも充実している。個人的にはそこは捨てがたい。
・ただバージョン4との機能の違いがあまりなさそうに見える。
・AVCHD対応のためだけにお金を出すのはどうも・・・しかも動かないし(>_<)
SONY Vegas Movie Studio Platinum 9.0
・AVCHDを問題なく読み込めて再生も可能。動きはぎこちない。
・動画の表示位置を動かそうとすると妙にまったりと動く。これはAVCHDにかぎらず他の形式でも同じなのでそういう作りなのかも。
・エフェクトやトランジション(画面転換の方法)は結構多い。
・フレーム単位の細かい編集には向かなさそう。
・動画用の編集トラックが4つしかないのが致命的。
・自動的にBGMを生成するCINESCOREという機能があるらしい。また豊富な効果音素材も付いてくる。
Canopus EDIUS Neo 2
・AVCHDを問題なく読み込めて再生も可能。動きはぎこちない。
・値段が高いわりにエフェクトやトランジションは少ない。
・ちゃんと60FPSで編集できるのはこれだけ。
・別途配布しているAVCHD converterで、AVCHDをCanopus HQという形式に変換してやると編集がやりやすくなる。
・Canopus HQ形式に変換した動画はPremiere Elementsでも読み込めるので、編集はそっちを使った方がよさげ。
・問題はAVCHD converterがEDIUSがインストールされていないと使えないと書いてあること。
・EDIUSの試用期間が過ぎたあとにはAVCHD converterも使えなくなる可能性大。
・廉価版のEDIUS Jでもよいらしいので、買うならそっちか。
CyberLink PowerDirector 8
・AVCHDを問題なく読み込めて再生も可能。動きはスムーズ。
・読み込むときに編集用のファイルを別途作成しているようだ。なので編集作業もさくさくできる。
・エフェクトやトランジションはかなり多い。
・BGM用のフリー素材を時間に合わせて編集してくれる機能がある。
なんだかどれも一長一短ですねぇ。
ちょこっと使った印象で一番いいのは、PowerDirector 8ですが、本格的に編集しようとしたときどうなのか・・・
いつもBGMで悩むわたしとしては、VegasのCINESCOREは魅力的。音楽付けるときだけこれを使うというのもありかな。
やはりCanopus HQ形式に変換した上で、今あるPremiere Elements 4で編集というのがお金がかからずよさそうですが。
試用期間後は結局EDIUSを買わざるをえないのでちょっとひっかかります。
うーむ・・・
まぁ今回のNHK用のやつは試用期間中に終わるので、あとはそれから考えようかな(^^;)