Windows8
なんだかいろいろなものが出てくる今日ころ頃(^^;)
Windows8も鳴り物入りで発売されましたねー
メインマシンは7で安定しているので、当分このままでいいやと思ってるんですが、今回アップグレードのダウンロード版が3300円というマイクロソフトとは思えぬ破格の値段だったので、あまり使っていないノートPCに入れてみました。
このノートは、3~4年前に買った安いやつで、CPUがCeleron550 2GHz、メモリ2G、HDD320Gという構成です。
こんなのに8を入れても大丈夫だろうかと思いましたが、チェックプログラムを動かしたら特に問題はなさそうだったので、そのままボタンをクリックしてアップグレード版を買ってみた。
支払いは、カードかPaypalだったので、当然Paypalを選択(^^;)
で、ダウンロード後にインストーラーを起動する。
ネットで調べたときは、この時点でDVDに書き込む選択肢が出るはずなのに、出てこない。
さらに調べるとどうやらXPからアップグレードしようとするときは、出てこないらしい(-_-)
しょうがないので、そのままインストールに進む。
が、Cドライブに16G以上の空きが必要とか出てきた。
見ると10Gしかなかったので、必要なさげなファイルを消したり移動したりしてなんとか確保。
インストーラーを再起動。
開始ボタンをクリックすると、ネットワークエラー・・・
何度やっても、再起動しても状況変わらず・・・orz
最初は動いたので、恐らく空きを作るときに必要なファイルまで消してしまったのかもしれない。
まぁ困ったときはグーグル先生に聞くしかないので、いろいろと調べると、ダウンロード自体は別なPCでもできるらしい。
なので、メインPCでマイクロソフトのサイトにいき購入したときの情報を入れてログインし、ダウンロードした。
そのまま7上で起動すると、今度はDVDへの書き込み選択が表示されるので、いったん書き込んでしまう。
あとは、そのDVDをノートPCに入れて、ようやくインストーラーが起動した。
インストール途中で、今の情報を引き継ぐか引き継がないかという選択が出るが、引き継ぐ選択をしても先に進めない。
何度やってもそこでループして、同じ画面を何度も見るはめに・・・
まったく安いのはよいが、簡単にはインストールさせてくれないのは困りもんだ。
しょうがなく引き継がない選択をするとあとはスムーズにインストール完了(-_-;)
起動してしまえば、あとはどうということはないですねぇ。
シングルコアのCeleronでまともに動くのか?と思いましたが、XPと比べて特に遅くなったような気はしないです。
わりとさくさく動いてますね。
ゲームとかしない限りは問題なさそう。
デスクトップ画面を出してる分には7と同じような感じ。
売りであるメトロ画面は、タッチパネルじゃないディスプレイで見ても便利でもなんでもないし、いちいちフルスクリーンで動くのではっきりいってうざい。
もっともあの画面を見るのは、7でスタートメニューを開けるときと同じ頻度なわけなので、実はあまり多くない。
なので、まぁわりとどうでもいい(^^;)
それにしても、シャットダウンの仕方をネットで調べなければならないOSってそもそもなんか間違ってる気がする。
なんであんなわかりにくくしたんだろ?
Posted in パソコン